Hanwha Japan
ホーム会社概要製品・事業紹介ハンファ・グループ採用情報アクセスマップ
ハンファ・ジャパン
>> Hanwha Japan > 製品情報 > Location Plus A1 - 仕様・Q&A・お問い合わせ

各部名称と機能説明

ボタン・LED名称 機能・状態
電源ボタン

・2秒以上(かつ10秒以下)長押しすると、電源のオン・オフを行います。

・電源がオンの状態で10秒以上長押しすると、本機に記録されている位置情報データ(GPSログ)を消去します。

・電源がオンの状態で押すと、「GPS受信状態LED」「メモリ状態表示LED」「バッテリー残量表示LED」の各LEDが点灯して本機の動作状態を表示します。

GPS受信状態LED

・GPS衛星からの電波を受信し、測位が可能な場合は緑色に点滅します。
→メモリ残量が残っている場合は自動的にGPSログが記録されます。

・GPS衛星から電波を受信できず、GPS衛星を探索している(測位が行えない)場合は赤色に点滅します。
→GPSログは記録されません。

電源オンの状態で電源ボタンを押すと以下のパターンでLEDが作動します

GPS測位状況 動作パターン
測位中 緑色に点灯
測位不可(衛星探索中) 赤色に点灯

バッテリー残量表示LED

・バッテリー残量が1時間を切るとバッテリー残量表示LEDが常時点滅し、残量が無くなると2秒間点灯後に電源がオフになります。

電源オンの状態で電源ボタンを押すと以下のパターンでLEDが作動します

バッテリ残量 動作パターン
7時間以上 消灯
1時間以上〜7時間以下

残時間数分の回数だけLEDが点滅します

例:3時間以下の場合3回点滅
    2時間以下の場合2回点滅
1時間以下 高速に5回点滅します

※時間はおおよその目安です。環境によっては表示結果と実際の運用時間に差が生じる場合があります。

メモリ状態表示LED

・メモリ残量が極僅かになるとメモリ状態表示LEDは常時点灯し、GPSログの記録は行われなくなります。

電源がオンの状態で電源ボタンを押すと以下のパターンでLEDが作動します

メモリ残量 動作パターン
約10%以上 消灯
約10%以下 3回点滅
極僅か 常時点灯 (GPSログは記録されなくなります)

 

PCへの接続とデータ結合ツールのインストールについて

Location Plus A1(以下本機)とPCを接続しGoogle Earth™に対応したKMLファイルを作成するためにはデータ結合ツール「Location PLUS」のインストールが必要です。 以下の手順でインストール作業を行ってください。
※Google Earth™を利用するためには別途Google Earth™のダウンロードとインストールが必要です。Google Earth™のダウンロードやインストール方法については、Google Earth™の公式サイト”http://earth.google.com/intl/ja/”をご参照ください。

  1. 付属のUSBケーブルを使用して本機を対応OSがインストールされたPCに接続すると、本機は通常のUSBメモリなどと同様にリムーバブルディスクとして認識されます。


  2. PC Toolsフォルダのsetup.exeを実行します。※Windows Vistaをご利用の場合、ユーザーアカウント制御(UAC)機能により警告画面が表示される場合がありますが、インストールを中止せずにそのまま継続してください。


  3. そのまま「次へ」ボタンをクリックします。


  4. プログラムをインストールするフォルダを指定します。通常はそのまま「次へ」ボタンをクリックします。


  5. 「次へ」ボタンをクリックすると、必要なファイルのコピーが開始されます。


  6. 必要なファイルのコピーが終了したら「閉じる」ボタンを押してインストールを完了します。


データ結合ツール「Location PLUS」の使用方法

データ結合ツール「Location PLUS」を使用し、本機で記録した位置情報(GPSログ)データと位置情報データ記録中にデジタルカメラなどで撮影した写真データをPCに取り込んで結合作業をすることにより、Google Earth™で利用可能なKMLファイルを作成することが出来ます。

  1. PCのデスクトップ上に作成されたLocation PLUSのショートカットアイコンをダブルクリックし、Location PLUSを起動します。
    ←デスクトップ上のLocation Plusアイコンをダブルクリック

  2. 初回起動時のみ、表示言語設定を求めるウインドウメッセージが表示されます。
    OKボタンを押し次へ進みます。


  3. Languageのプルダウンメニューから日本語を選択して「Set Language」ボタンを押すと、画面表示が日本語に切り替わります。


  4. 画像ファイル取り込みボタンを押します。


  5. デジタルカメラなどで撮影した写真データを指定して「開く」ボタンを押します。
    ※同一フォルダ内の複数ファイルを一度に指定することも出来ます。


  6. 写真データが取り込まれ、リストにファイルが追加されたことを確認したら、本機をPCと接続して「GPSログデータ取り込み」ボタンを押します。


  7. 「取り込み開始」ボタンを押します。


  8. そのまま「閉じる」ボタンを押すと、本機に記録された位置情報データ(GPSログ)の取り込みが実行されます。


  9. KMLファイルを作成するため、「保存」ボタンを押します。


  10. 「KMLファイル作成」チェックボックスにチェックを入れ、「ファイル名」欄に保存するファイル名を指定してから「保存」ボタンを押すとKMLファイルが作成されます。


  11. 取り込んだ写真データとKMLファイルは「ピクチャ」フォルダに保存されます。
    ※WindowsXPの場合は「マイ ピクチャ」フォルダに保存されます。


    作成されたKMLファイルをダブルクリックするか、Google Earth™から読み込むと、位置情報データ(GPSログ)と写真データが連動して表示されます。

GPSレシーバーとして使用するには

本機の電源を切った状態から、本機の電源ボタンを押しながらパソコン本体にUSB接続するとGPSレシーバーモードになります。また、初回認識時にはドライバインストール作業が必要です。以下の手順でドライバのインストールを行ってください。
  1. 本機の電源を切った状態で付属のUSBケーブルを使いパソコンと接続します。
  2. 本機がリムーバブルディスクとして認識されますので、リムーバブルディスク内の PC TOOLS -> CDC Driversフォルダ 内にある”cuubcdc.inf”をハードディスクの任意の場所にコピーします。
  3. Windows画面右下の「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンをクリックして本機の接続を解除したあと、いったん本機とパソコンを物理的に切り離します。
  4. 本機の電源を切った状態で、付属のUSBケーブルを使い本機の電源ボタンを押しながらパソコンと接続します。
  5. Windowsのハードウェアウィザードが起動しますので、「一覧または特定の場所からインストールする(詳細)」を選択し、次へ進みます。
  6. 参照ボタンを押し、手順2で”cuubcdc.inf”をコピーした場所を指定し、次へ進みます。
  7. パソコンの設定状態によっては以下のような警告文が表示されますが、弊社にてドライバの検証は行われており問題はございませんので”続行”を選択します。
  8. 空いている任意のCOMポート番号が割り当てられ、インストール完了です。
  9. デバイスマネージャのポートの項目で”USB Serial Port”と表示されていれば、正常にインストールが完了しています。(下の画像の例の場合、ポート番号6番(COM6)で認識しています)

Q&A

本製品に関するQ&Aをまとめております。Q&Aをご覧頂いても解決しない問題点につきましてはユーザーサポート対応窓口よりお問い合わせください。

お問い合わせ

各種お問い合わせに関しましては下記窓口をご利用ください。

製品写真

製品画像セット

※左の写真をクリックすると、zip形式で圧縮された画像ファイルのセットがダウンロードできます。


製品仕様

製品名 Location Plus A1
型番 A1-WH
衛星受信方式 20チャンネル オールインビュー
チップセット uNAV社 uN3010A (Single Chip GPS Receiver)
対応データフォーマット NMEA-0183(Version3.01)
ファイル変換出力形式 KML形式、GPX形式
付属アプリケーション「Location PLUS」による変換出力
使用可能最高高度 海抜10,000メートル
追跡可能最高速度 100メートル/秒
対応画像フォーマット Exif2.1以降に準拠しているJPEGファイル
電源 単3形アルカリ乾電池または単3形ニッケル水素充電池1本
電池は付属しておりません。
駆動時間 約8時間(アルカリ乾電池使用時)
約10時間(ニッケル水素充電池使用時)
環境温度20度による計測。電池容量等の影響により実際の運用時間は誤差が生じる場合があります。
記憶容量 60MByte
10秒間隔記録で約480時間分の記録が可能
記録内容 一定間隔で時間・緯度経度を記録
(1 / 5 / 10/ 15 / 20 /25 / 30秒で設定可能)
移動距離単位での記録設定は行えません
外形寸法 84×41×30(mm)
質量 約44g (電池搭載時約54g)
使用環境 温度:-10〜40度 (非動作時:-20〜60度) 湿度:10〜80%(結露しないこと)
インターフェイス USB 1.1
対応OS Windows XP / Vista 32bit
付属品 取扱説明書、USBケーブル、ストラップ、データ結合ソフト(本体内蔵メモリに収録)

工場出荷時のデータや取扱説明書を紛失された場合は下からダウンロードしてください。

・工場出荷時収録ファイルダウンロード - ZIP形式
・取扱説明書ダウンロード - PDF形式

GET ADOBE READER PDFファイルを閲覧するにはADOBE READERが必要です。
製品保証 ご購入日より1ヶ月 (初期不良対応期間:7日間)

LocationPlusA1(以下本機)およびGPSに関するご注意

  • 本機は防塵・防滴加工ではありません。ホコリの多い場所や雨水など水分を浴びるような場所でのご使用はお止めください。故障の原因となります。
  • 本機とGPS衛星の位置関係は常に変化するため、ご使用になる場所や時刻などの条件によって測位に時間がかかったり、測位が出来ないことがあります。
  • GPSは衛星から電波を受信し測位を行うシステムです。ビルや壁の陰など電波を遮断・反射してしまう場所を避け、出来るだけ上空の開けた場所でご利用ください。
  • GPS衛星自体による誤差は通常±10メートル程度ですが、測位する周辺環境によっては通常以上の大きな誤差を生じる場合があります。この場合、実際の場所と地図上での位置表示が異なることがあります。
  • 本機は1秒〜最大30秒の間隔で位置情報を取得します。記録間隔の間に撮影された写真がある場合、実際の撮影位置との誤差が生じ、地図上の位置が異なる場合があります。
  • お使いのデジタルカメラの時間設定が誤っている場合、画像に対し正しい位置情報を割り当てることが出来ない場合があります。撮影前にデジタルカメラの時間設定を正しくあわせてください。
  • 本機を持ち歩き位置測定を行う場合、アンテナ部分(GPSロゴ)が隠れないよう上または外側へ向けてください。また、本機起動後、測位状態になったことを確認してからご使用ください。
  • 本機を金属製のカバンに入れたり金属製のもので覆ってしまうと、GPS衛星の電波を受信できません。