Re.ALISE™とは
- Re.RISE® × SolarEdge
- 最先端の太陽光発電システムRe.ALISE™
-
Module 太陽電池モジュール ハンファジャパン製
- モジュール変換効率20%超 高効率太陽光発電モジュール
-
Power
Optimizer パワーオプティマイザ SolarEdge製 - 太陽電池モジュール1枚ごとに出力最適化 システム全体の発電量最大10%向上 家族と家を守る最先端の安全機能
-
Power
Conditioner パワーコンディショナ SolarEdge製 - HD-Waveテクノロジー搭載 変換効率99.2%(最高)
-
Monitoring
Platform モニタリングプラットフォーム SolarEdge製 - 太陽電池モジュール1枚ごとにモニタリング システム状況を同時進行でモニタリング可能 パソコン、スマートフォン、タブレットから簡単にアクセス可能

SafeDC™
太陽光発電システムは安全面でのリスクが小さいことが証明されています。
ソーラーエッジは、その安全性をさらに高めるために、SafeDC™機能を搭載しています。これにより、もしもの時にシステムの高い直流電圧を安全なレベルまで下げることができ、太陽光発電システムの設置業者、消防士、そして家と家族を守ります。
システム保証




1枚単位の制御で屋根を最大活用
MLPE技術※により太陽電池モジュール1枚ごとに制御され、1回路内で太陽電池モジュールの方位や角度をそろえる必要がなくなります。今まで設置できなかった複雑な屋根面や狭小屋根面にも設置が可能になります。
※MLPE技術:「Module-Level Power Electronics」の略称で、太陽電池モジュール1枚もしくは2枚ごとに設置し、出力を最適化する技術
狭小屋根への太陽電池モジュール設置比較例


高い発電量
システム全体だけでなく、太陽電池モジュール1枚1枚を
モニタリングできることもRe.ALISE™の特長です。

これまでの一般的なシステムでは、低い発電量に合わせて発電されていたため、木の影などで陽の当たらない部分があると全体の発電量が下がってしまっていました。


太陽電池モジュール1枚1枚にパワーオプティマイザーが付き、モジュールレベルで常に最大の能力を発揮するので、高い発電量を期待できます。また、影、汚れ、雪、鳥の糞、屋根向きの違いなどによる影響も最小化できます。


設置容量向上
従来品と比較し設置容量UP



日本の住宅屋根に幅広く設置可能な新モデル
-
-
シリーズ名 Re.RISE S 230 公称最大出力(+3%/-0W) 230W モジュール変換効率 20.8% 外形寸法(横×高さ×奥行) 1,134×977×30(mm) 質量 13.0kg フレーム材質 アルミニウム合金(アルマイト処理)、黒色 セル 6×10(単結晶ハーフセル) 端子ボックス防水特性 保護クラスIP67以上(バイパスダイオード内蔵) 保証 製品保証12年・出力保証25年 最大耐風圧荷重 / 最大耐積雪荷重 2,400Pa / 5,400Pa メーカー希望小売価格(税込) ¥239,338
高出力・高効率、限られた設置スペースに
最適なソリューション
モデル |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
公約最大出力 | 230W | 223W | 230W |
モジュール変換効率 | 20.8% | 19.2% | 20.2% |
外形寸法 (横×高さ×奥行) |
1,134×977×30(mm) | 1,134×977×30(mm) | 1,134×977×30(mm) |
保証 | 製品保証12年 出力保証25年 |
製品保証10年 出力保証25年 |
製品保証20年 出力保証20年 |
初年度保証値 | 98% | 90% | 90% |
25年目の保証値 | 84.8% | 80% | - |
最大耐風圧荷重/ 最大耐雪荷重 |
2,400Pa / 5,400Pa | 2,400Pa / 5,400Pa | 2,700Pa / - |

令和6年度 東京都上乗せ補助金対象※
「優れた機能性を有する発電システムの認定」による上乗せ補助金
Re.ALISE™は、東京都「優れた機能性を有する太陽光発電システムの認定」による上乗せ補助金を活用し、さらにおトクに太陽光発電システムを導入いただけます。
上乗せ補助金を活用し
おトクに太陽光発電システムを導入
- ①市場における標準品との価格差が中程度の機能性PVの製品
- ②市場における標準品との価格差が小さい機能性PVの製品


- 上乗せ補助対象事業等の詳細はクール・ネット東京のホームページをご確認ください。
- https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy
資料ダウンロード
製品仕様
-
Re.RISE-
G2 435受注生産品 - バックコンタクトセルによる更なる高出力・高効率、美しい外観のブラックフレームで屋根上設置に適した新モデルの太陽電池モジュールです。
シリーズ名 | Re.RISE-G2 435 |
---|---|
公称最大出力(+3%/-0W) | 435W |
モジュール変換効率 | 435W |
モジュール変換効率 | 22.3% |
外形寸法(横×高さ×奥行) | 1,722×1,134×30(mm |
質量 | 20.8kg |
フレーム材質 | アルミニウム合金(アルマイト処理)、黒色 |
セル | 6×18(単結晶ハーフセル) |
端子ボックス防水特性 | 保護クラスIP68(バイパスダイオード内蔵) |
保証 | 製品保証15年・出力保証25年 |
最大耐風圧荷重 / 最大耐積雪荷重 | 2,400Pa / 5,400Pa |
メーカー希望小売価格(税込) | ¥320,595 |
-
Power
Optimizer パワーオプティマイザ SolarEdge製 - 太陽電池モジュール1枚1枚にパワーオプティマイザが付き、モジュールレベルで常に最大の能力を発揮するので、高い発電量を期待できます。また、影、汚れ、雪、鳥の糞、屋根の向きの違いなどによる影響も最小化できます。
型名 | P401 | S440 |
---|---|---|
定格直流入力電力※1 | 400W | 440W |
絶対最大入力電圧 (最低温度でのVoc) |
60Vdc | 60Vdc |
連続最大短絡電流(Isc) | 12.5Adc | 14.5Adc |
最大効率 | 99.5% | 99.5% |
実質効率 | 98.8% | 98.6% |
最大出力電流 | 15Adc | 15Adc |
最大出力電圧 | 60Vdc | 60Vdc |
パワーオプティマイザ ごとの安全出力電圧 ※非稼働時出力電圧 |
1±0.1Vdc | 1±0.1Vdc |
寸法(横×高さ×奥行) | 129×153×29.5(mm) | 129×155×30(mm) |
重量(ケーブル含む) | 655g | 720g |
入力コネクタ | MC4※2 | MC4※2 |
- 1.STCでのモジュールの定格出力がパワーオプティマイザの「定格直流入力電力」を超えないこと。
モジュールの+5%までの出力公差を許容。 - 2.他のコネクタタイプにつきましては、当社までお問い合わせください。
-
Power
Conditioner パワーコンディショナ SolarEdge製ケーブルカバー(オプション品)
- システムの頭脳であるパワーコンディショナは、太陽電池モジュールからの直流電力を家庭用の交流電力に変換します。HD-Waveテクノロジーを搭載したソーラーエッジのパワーコンディショナは、99.2%という記録的な効率を達成しており、家庭により多くのエネルギーを提供することができます。
型名 | SE5500H AC-S(自立あり) | |
---|---|---|
出力 | 定格AC出力 | 5,500W(力率0.95/1.0時) |
定格出力電圧 | 202 L-L Vac | |
入力 | 最大直流電力 | 13,750W |
接地方式 | トランスレス、非接地 | |
最大入力電圧 | 450Vdc | |
最大効率 | 99.2% | |
入力回路数 | 2回路(MC4コネクタ接続) | |
夜間消費電力 | < 4.5W | |
寸法(横×高さ×奥行) | 本体:370×450×174(㎜) ケーブルカバー※を含む:370×600×174(㎜) |
|
質量 | 本体:12.3㎏ ケーブルカバー※:1㎏ |
|
動作温度範囲 | -20℃~+60℃ | |
メーカー希望小売価格(税込) | オープン |
※ケーブルカバーはオプション品です。
- パワーオプティマイザ、パワーコンディショナ、モニタリングシステムは、ソーラーエッジテクノロジージャパン株式会社の製品です。
- パワーコンディショナ単品では、隠ぺい配線はできません。ケーブルカバー(オプション品)を設置した場合のみ隠ぺい配線が可能です。
- 出力制御対応が必要な場合、右記製品の別途購入が必要となります。エナジーソリューションズ株式会社 製品:NST-SP-R
- モニタリングシステム(15年間のアクセス権)専用のモニターセットはありません。お客様のスマートフォン、タブレット等が必要になります。またお客様のご家庭でインターネット環境が必要となります。
- 電力会社のお求めがあった場合には、出力制御を行うために必要な機器の設置等が義務づけられています。