NEWS ニュース
2024年10月23日 お知らせ

地球にも自分にもやさしいエネルギーが学べるポップアップイベント「ヒカリのおうち」好評開催中

二子玉川 蔦屋家電を会場に、タレントのヒロミさんによるトークショーも盛況のうちに終了

ハンファジャパン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:尹 柱、以下、ハンファジャパン)は、2024年10月17日(木)から10月27日(日)までの11日間、二子玉川 蔦屋家電の2階にて、地球にも自分にもやさしいエネルギーが学べるポップアップイベント「ヒカリのおうち」を開催中です。このイベントは、一般家庭における再生可能エネルギーの普及促進と、当社のグリーンエネルギー事業の認知拡大を目的としています。
さらに、今回の二子玉川での開催を皮切りに、2024年11月から12月の期間中、名古屋、福岡、大阪でも順次「ヒカリのおうち」を開催する予定です。

「ヒカリのおうち」特設サイトURL:https://www.hikarihouse.jp/

「ヒカリのおうち」で楽しめる、再生可能エネルギーについての理解を深めるユニークなコンテンツ

ポップアップイベント「ヒカリのおうち」では、「太陽光エネルギーが叶える未来を見に行こう!」をテーマに、地球の環境や再生可能エネルギーなどについて、体感しながら考え、理解していただけるようなコンテンツを多数ご用意しています。

会場には、環境問題や身近な電気についてクイズ形式で理解を深めることができる「ハンファクイズラリー」、巨大な絵本に子供たちが未来のエネルギーなどを自由に描くことができる「キッズコーナー」、ハンファが毎年韓国で開催している花火大会をVR体験できる「ハンファ出張花火大会」などのスペースをレイアウト。またハンファジャパンが日本の住宅向けに開発した「Re.RISE®」のモジュールや蓄電池・V2Hシステムの「Q.READY®」も展示され、そのテクノロジーを直に見ていただくことができます。

会場内には、ハンファジャパンのスタッフが常駐し、製品の説明をはじめ、お住まいの環境で太陽光発電システムを利用した場合の費用効果などシミュレーション値を計算してご提供するサービスも用意しています。

タレントのヒロミさんによる太陽光発電についてのトークイベントも実施

初日の17日はメディアデーとして、ハンファジャパンのアンバサダーに就任したタレントのヒロミさんを迎えてのトークイベントが行われました。ヒロミさんは、ハンファジャパン エナジーソリューション事業部 住宅営業部次長の鈴木光一とともに登壇。

冒頭より「太陽光発電について興味はあるけれど、具体的にどういう仕組みか、どうすれば付けられるのか、わからないことがとても多い」と、多くのコンシューマーの意見を代弁したヒロミさんですが、日本における太陽光発電の現状をはじめ、発電のテクノロジー、導入の具体なメリットなどについて説明を受け、また実際に手動発電機を回しで電気を作る体験などもされると、「太陽の光がエネルギーになって、我慢せずにサステナブルな生活ができる。それは使わない手はないと思いました」と、太陽光発電についての理解を深めた様子でした。

また、日本の住宅向けにハンファジャパンが独自に開発した「Re.RISE G3」について紹介されると、「日本では大きな家は難しいし、隣の家も迫っているなどいろいろ条件が厳しい中、こういう製品は役立つのでは」など、かなり興味をひかれたと発言。

最後に「我が家はほぼオール電化。家族、とくにおとぼけままママのことを考えても(笑)、電気がないと生きていけない。災害時のことも心配。安全に電気が使える太陽光発電を、ウチにも取り入れたくなりました」とご自身の太陽光発電の導入に前向きなコメントを残されました。

「ヒカリのおうち」開催概要

以下にてポップアップイベントを開催します。今後のイベント詳細は特設サイト(https://www.hikarihouse.jp/)にて発信します

<東京>
開催期間 10月17日(木)~ 10月27日(日)
営業時間 10:00~20:00
※10月17日のみ11:30~13:00の間クローズ
ご相談ブース10:00~17:00
※10月17日のみ11:30~13:00の間クローズ
場 所 二子玉川 蔦屋家電(〒158-0094 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット)
<名古屋>
開催期間 11月1日(金)~ 11月11日(月)
営業時間 平日 09:00~20:00 土日祝日 08:30~21:00
ご相談ブース10:00~17:00
 
 
場 所 名古屋みなと 蔦屋書店(〒455-8501 名古屋市港区港明2-3-2 ららぽーと名古屋みなとアクルス)
<福岡>
開催期間 11月15日(金)~ 11月25日(月)
営業時間 9:00~22:00
ご相談ブース10:00~17:00
場 所 六本松 蔦屋書店(〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4-2-1 六本松421 2F)
<大阪>
開催期間 12月6日(金)~ 12月16日(月)
営業時間 7:00~23:00
ご相談ブース10:00~17:00
場 所 枚方T-SITE
(〒573-0032 大阪府枚方市岡東町12-2)

ハンファジャパンの太陽光発電システムブランド「Re.RISE®(リライズ)」とは?

Re.RISE®は、ハンファジャパンオリジナルの太陽光発電システムブランドとして2024年4月に誕生しました。太陽光発電の世界的トップブランドであるQセルズの販売で培った豊富な経験と、40年間にわたり蓄積された日本市場に関する深い理解に基づき製品開発を行い、日本限定ブランドとして展開しています。Re.RISE®は、次世代バックコンタクト技術を搭載し、⾼出⼒‧⾼効率を実現した新製品「Re.RISE G3シリーズ」を筆頭に、日本のお客様のさまざまなニーズにお応えする多様な製品ラインアップをご用意しております。

ブランドサイト:https://www.hanwha-rerise.jp/

企業プロフィール

ハンファジャパン株式会社について

韓国最大手企業の一つであり、Fortune Global 500、TIME誌「世界で最も影響力のある企業100社」に選出された株式会社ハンファの日本法人として1984年に設立。グリーンエネルギー事業、ケミカル事業、セキュリティ事業、プロダクトソリューション事業の4部門を展開し、化学品、鉄鋼、機械・設備、自動車部品、IT関連機器等、多部門にわたる基幹産業のアジア諸国間での輸出入業務と日本市場での販売事業を行っている。2011年より日本の太陽光事業に参入し、2023年12月現在で日本向けの出荷量累計7.5GW、住宅設置数150,000棟を達成した。