
ハンファジャパン株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役:尹 柱 以下、ハンファジャパン)は、世界トップクラスの総合セキュリティソリューションを提供する、Hanwha Vision(ハンファビジョン)社製SSD NVRの新製品「XRN-426S-1T」を2024年4⽉1⽇に発売いたしました。
本製品はオンボードソリッドステートドライブ(SSD)を採⽤することで、従来のHDD NVRと⽐較して、動作ノイズの⼤幅な低減、および製品の⻑寿命化を実現いたしました。また、VESA規格に対応しており、各種ブラケットが同梱されているため、モニターの背⾯や壁⾯スペースがないエリアでもフレキシブルに設置することが可能です。
Hanwha Vision社製 超⼩型SSD NVR「XRN-426S-1T」の特徴
簡単な設置を実現
VESA規格対応ブラケットの使⽤により、横置きだけでなく、縦置き、壁掛け、モニターの背⾯など、さまざまな場所に簡単かつスマートに設置できるようになりました。

コンパクトなサイズ
SSDの採⽤により、本製品はA5サイズの超⼩型4チャンネルNVRとなりました。⼩型化を実現しつつも、PoE給電が内蔵されるなど、機能⾯も充実しています。

ユーザビリティの向上
本製品の初期設定は、モニターやキーボード、マウスを必要とせず、スマートフォンやタブレット端末で⾏うことができます。Wi-Fiドングルを接続することで、モバイルアプリケーション「Wisenet Mobile」を通じてNVRインストールウィザードの実⾏が可能です。

製品の概要
- 最⼤ 4CH、8MP カメラをサポート
- H.265、H.264、MJPEG対応
- AI 検索: オブジェクト属性 (Wisenet AI カメラと統合した場合)
- 40Mbps ネットワーク カメラ録画
- RJ-45(LAN, 10/100) 4ea (Support PoE/PoE+)
- 1TB SSD 搭載
- HDMI ローカルモニター
- P2P サービス (QR コード接続) サポート
- ⼨法/質量 200 x 140 x 42 mm/ 660g
【本製品に関するお問い合わせ先】
ハンファジャパン株式会社 セキュリティ事業部
電話:03-5441-5903 メールアドレス:security-partner@hqj.co.jp
ハンファビジョン株式会社について
ハンファビジョンは、1990年の設立以来、世界最高レベルの映像技術を基盤に、映像セキュリティをはじめ、アクセス制御、侵入検知など多角的に事業を展開。都市防犯から道路、空港、港湾、産業設備、軍事保護区域に至るまで、人の安全と幸福に責任を持つ役割を果たし、高画質、高性能、高信頼性のプレミアムセキュリティ製品の供給拡大を通じて「安全・安心」 という社会的価値を創出している。セキュリティのワンストップソリューションを提供する一方で、グローバルネットワークの構築と絶え間ない技術開発によって世界をリードする総合セキュリティソリューション企業として成長し、ベトナム工場における5年累計生産1,000万台を達成。2022年末現在、ハンファビジョン社の総売上は10,023億ウォンに到達した。
「ハンファビジョン」ホームページ:https://www.hanwhavision.com/jp
ハンファジャパン株式会社について
世界710ヵ所の拠点をもち、Fortune Global 500に選出された韓国最大手企業の一つである株式会社ハンファの日本法人として1984年に設立。再生可能エネルギー関連事業(太陽電池モジュール製造・販売、PPS、IPP、PPA事業)をはじめ化学品、鉄鋼、機械・設備、自動車部品、IT関連機器等、多部門にわたる基幹産業のアジア諸国間での輸出入業務と日本市場での販売事業を40年にわたり展開している。
「ハンファジャパン」ホームページ:https://www.hanwha-japan.com/