ハンファQセルズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:キム・ジョンソ 、以下「Qセルズ」)は、住宅設置向け太陽電池モジュールの新製品「Q.PEAK-G5.1」シリーズおよび、屋内外どちらの環境でも取り付け可能な機種を含む新型パワーコンディショナ「HQ-D」シリーズを2019年4月より販売開始します。
製品イメージ
<Q.PEAK-G5.1 シリーズ>
<HQ-D シリーズ>
急激に変化している太陽光発電システムを取り巻く環境。これまで住宅用太陽光発電は、発電した電力を家庭内で消費し、余剰分を電力会社へ売電することが主流でした。しかし近年は、気候変動などによる災害時への備えや、環境配慮を目的とした、住宅用太陽光発電システムの「自家消費」への関心が高まっています。
Qセルズでは、注目を集める太陽光発電による「自家消費スタイル」の暮らしを検討されているお客様に、より効率よく発電し、高品質で信頼できる製品をお届けすべく、太陽電池モジュール「Q.PEAK-G5.1」シリーズ、新型パワーコンディショナおよびカラーモニターセット「HQ-D」シリーズを新発売いたします。Q.ANTUM(クアンタム)テクノロジーを搭載した太陽電池モジュール「Q.PEAK-G5.1」シリーズは単結晶Q.ANTUM(クアンタム)セルを搭載した高出力モデルで、バスバーを従来品の4本から6本に増量したことでさらに太陽光を効率よく活用し、電流損失をおさえて高い発電量を実現。さらに日本の住宅屋根になじみやすい「黒基調」のデザインで、多様な大きさや形状に対応できる3機種をラインナップしており、日本の太陽電池モジュールの中でも最も設置効率の良いモデル※1となっています。
併せてこのたび発売開始をする「HQ-D」シリーズは、パワーコンディショナ、カラーモニターセットをご用意。お客様のご都合に合わせて自由度の高い設計で高い実発電量を提供します。本シリーズのパワーコンディショナは、業界トップクラス※2の電力変換効率96%という高効率かつ、高い発電電力量を実現。「屋内設置型」パワーコンディショナは屋内設置に適したコンパクトサイズ設計。オプション不要で脱衣所や洗面所など※3にも設置しやすくなっています。「屋内外マルチストリングス型」パワーコンディショナは太陽電池モジュールの出力に対応しながら、取り出す電力を最大化(高速MPPT:Maximum Power Point Tracking 制御)します。また、同シリーズのカラーモニターセットは、発電量をわかりやすく表示する電力のモニターに加え、オプション機能を搭載することで、出力制御やHEMS拡張機能をご用意。HEMSアプリをインストールすることで、お手持ちのスマートフォンやタブレットに発電量や売買電量などを表示することが可能になります。
Qセルズは、環境先進国ドイツで培った経験と実績をもとに、今後も日本の住宅に適した太陽光発電システムを提供する体制を強化し、日本における再生可能エネルギーの柱である太陽光発電事業の普及と発展に貢献してまいります。
※1 Q.PEAK-G5.1同等モデル比較2019年2月26日現在 当社調べ
※2 「HQ-D」シリーズ同等モデル比較 2019年2月26日現在 当社調べ
※3 直接湯気のかかる場所を除く
【Q.PEAK-G5.1シリーズの特長】
■単結晶Q.ANTUM(クアンタム)セルを搭載した高出力モデル
■日本の住宅に適した「黒基調」のデザイン
■様々な屋根の大きさや形状に対応できる3機種(60セル・48セル・32セル)をラインナップすることで業界トップクラスの設置効率の良さにより、効率よく発電
※景観対応のオールブラックモデル(60セル・300W)も提供開始
【Q.PEAK-G5.1シリーズ 基本仕様】
製品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
品番 | Q.PEAK-G5.1 310 | Q.PEAK S-G5.1 245 | Q.PEAK XS-G5.1 165 |
公称最大出力(Pmax)(W、+5/-0W) | 310W | 245W | 165W |
公称短絡電流(Isc) | 9.89A | 9.84A | 9.88A |
公称開放電圧(Voc) | 40.37V | 32.12V | 21.51V |
公称最大出力動作電流(Ipm) | 9.42A | 9.36A | 9.41A |
公称最大動作電圧(Vpm) | 32.89V | 26.19V | 17.53V |
モジュール変換効率 | 18.60% | 18.20% | 18.00% |
真性変換効率 | 21.10% | 20.90% | 21.10% |
セル種類 | 単結晶Q.ANTUMセル | 単結晶Q.ANTUMセル | 単結晶Q.ANTUMセル |
セル枚数 | 10×6 | 8×6 | 8×4 |
寸法(横×縦×奥行、mm) | 1,000×1,670×32 | 1,000×1,348×32 | 680×1,348×32 |
質量(kg) | 18.5kg | 15kg | 10kg |
耐風圧荷重 / 耐積雪荷重 | 4000Pa / 5400Pa | 4000Pa / 5400Pa | 4000Pa / 5400Pa |
【HQ-Dシリーズの特長】
■高効率で、高い発電量を実現(業界トップクラスの電力変換効率96%)
■「屋内外マルチストリングス型」をラインナップし、設計自由度の向上を実現
■カラーモニターセットは、電力のモニタリングに加え、出力制御やHEMS拡張機能あり※
※HEMS拡張機能をご使用いただくには、別途オプションや別売品などが必要です。
【HQ-Dシリーズ 基本仕様】
製品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
品番 | HQ-D-K40-1 HQ-D-K55-1 |
HQ-D-RA45-1 HQ-D-RA55-1 HQ-D-RA55-1E |
HQ-D-M06H-1M(無線タイプ) HQ-D-M06H-1Y(有線タイプ) |
定格出力 | 4.0kW / 5.5kW | 4.5kW / 5.5kW | ― |
電力変換効率 | 96% | 96% | ― |
設置場所 | 屋内 | 屋内・屋外 | 屋内 |
サイズ (横×縦×奥行、mm) |
(K40)460×240×150 (K55)620×240×165 |
630×400×225 | (表示ユニット)120.5×125×23 (情報収集ユニット)80×173.5×172.9 |
質量(取付板含む、kg) | (K40)約 17.4kg (K55) 約25.6kg |
(RA45)約32.0kg (RA55-1/-1E)約32.7kg |
(表示ユニット) 約300g (情報収集ユニット)約500g |
ハンファQセルズジャパン株式会社について
1984年に韓国最大手企業であるハンファグループの日本法人として設立。太陽光発電関連事業(太陽光モジュール輸入販売、IPP事業)をはじめ化学品、鉄工、機械・設備、自動車部品、IT関連機器等、多部門にわたる基幹産業のアジア諸国間での輸出入業務と日本市場での販売事業を30年以上にわたり展開している。2011年より日本の太陽光事業に参入し、2017年12月現在で日本向けの出荷量累計3.4GW、住宅設置数30,000棟を達成した。
URL: http://www.q-cells.jp/