NEC製 7.8kWhの搭載容量で停電時も安心
安心の15年保証
容量は大きくてもコンパクトな設置スペース
ハンファQセルズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 キム・ジョンソ 以下「Qセルズ」)は、弊社住宅用太陽光発電システムと加えて、あらたに住宅用小型蓄電システムを商品ラインナップに追加し、販売を開始したことをお知らせいたします。
本商品は、日本電気株式会社(以下NEC)のリチウムイオン電池搭載小型蓄電システムで、一般住宅に合う小型でシンプルなデザインながら7.8kWhと、一般家庭での利用に適した容量を搭載しています。太陽光で発電した余剰電力や夜間の割安な電気を貯蔵することができ、住宅用太陽光発電システム利用者のお客様は、さらに電気を無駄なくお得に使うことが可能になります。
また、節電や節約だけではなく、停電時において非常用電源として約18時間活用(※1)できます。さらに15年保証(※2)や「見守りサービス」(※3)により、より快適で安心な暮らしを実現します。
さらに、本商品は経済産業省による省エネ支援制度として施行されている“平成26年度補正予算 「定置用リチウムイオン蓄電池」 導入支援事業費補助金”の補助対象機器(※4)として指定登録されています。
Qセルズは、住宅用から産業用まで、永続的にクリーンな電力を提供できる太陽光発電システム販売・発電事業を通し、日本における再生可能エネルギーの柱である太陽光発電事業の発展に寄与してまいります。
※1 1時間当たり350Wの消費として試算。通常時3.0kW、停電時は1.5kWの機器まで使用可能。(おおよその目安で、諸条件により異なる。)
※2 15年のほか10年も選択が可能。インターネットに常時接続されており、且つ長期保証申込み(ハガキ、Web)を実施いただくことが条件。
※3 インターネット経由でNECが蓄電システムの稼働状況を24時間365日チェックする。インターネットへの常時接続(環境はお客さまにて準備)と、長期保証申込みの実施(ハガキ、Web)が条件。
※4 応募要項や補助率など詳細については、一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)のWebサイトを参照(https://sii.or.jp/lithium_ion26r/)
NEC製 小型蓄電システム [ 型番:ESS-003007C0 ]
蓄電ユニット(本体)
蓄電容量 | 7.8kW (※1) | |
出力系統 | 2系統 (一般負荷出力・重要負荷出力) | |
定格出力電圧 | 一般負荷 | 単相3線100V/200V |
重要負荷 | 単相2線100V | |
定格出力 | 3.0kW / 停電時 1.5kW | |
電池種類 | リチウムイオン電池 | |
設置場所 | 屋外 | |
運用温度 | -10~+40°C | |
防水仕様 | IPX5相当 | |
外形寸法(W/D/H) | 980 / 300 / 1,150 [mm] | |
質量 | 約150kg |
操作パネル(付属品)
電源 | DC12V | |
設置場所 | 屋内 | |
外形寸法(W/D/H) | 196 / 30 / 137.5 [mm] (突起物含まない) | |
重量 | 約 0.42 kg (壁面取り付け金具除く) |
※1 単電池(セル)の蓄電容量合計を示します。実際に使用できる電力量は6.62kWh(除くPCS効率)。使用環境や使用法によって変化します。
外観イメージ

蓄電ユニット(本体)
操作パネル(付属品)
製品ページ
URL : http://www.q-cells.jp/products/pdt_residential/battery